サントシャペル協会は、旅行閑散期の2月でも長蛇の列を成すほど大人気スポットです。
実際、2025年2月に訪れたときに、朝9時に到着した時点で場外の荷物検査列に50人ほど並んでおりました。
そこからセキュリティチェックを終え、チケットカウンターで自身のスマホの予約画面を見せるだけで入場できたので、
心に余裕を持ちたい方は、事前予約をしていくことを強くお勧めします!
そこでこの記事では、サントシャペルのチケット予約方法をまとめました。
※スマホを使用した説明になります。
サントシャペルの予約サイトは2つあります。
私は公式サイトで予約をしたが、帰国後に調べてみるとGet Your Guideのほうが利用するメリットがあります。
- 日本語予約可能
- チケット価格が公式サイトと同じ(13ユーロ)
- 24時間前までキャンセル無料
→公式は購入時点でキャンセル不可
- 日本円に対応しているため手数料が取られない
→公式は外貨払いなので、少しだけ手数料がかかる
公式より安いのかよーーー_(:3」∠)_
と落胆し、クレカの支払い明細と価格を比較したら、
56円(2025年2月換算)しか差が無かったです!微々たるもんで安心しました(´ー`)ほっ
Get Your Guideで予約
- チケットの種類を選ぶ
Get Your Guideにアクセス後、チケットの種類を選びます。

※上がサントシャペル教会のチケット 13€
※下がサントシャペル教会+コンシェルジュリーのチケット 20€
- 人数、日付、言語、希望時間を選び「今すぐ予約」ボタンをタップ

最低1か月前から予約をお勧めします。ギリギリだと、午前中が人気なので午後しか取れないかも。。
- 会員登録の有無について

グーグル、アップル、フェイスブックのアカウントが無い人は「ゲストとして続行」をタップします。
上記3つのいずれかのアカウントを持ってる人は、任意のアカウントを選択し、お支払いへ進んでください。
- 決済方法を選択

支払いのタイミングと方法を選択して決済完了です。
決済後、メールアレスに予約詳細が送られてくるので、当日は予約画面を見せるだけでOKです!
公式サイトで予約
- 日本語に翻訳
公式サイトにアクセスしたあと、検索バーにある左上のマークをタップし、日本語に翻訳を選択します。

そのあと、右上のチケット🎫みたいなマークをタップします。

- 上のチケットを選ぶ

- チケットの枚数を選択し、一番下の「バスケットを更新」するをタップ
↓ちゃんと13ユーロで決済されるのでご安心を!むしろ、18ユーロの日はいつ?って感じでした。。


- 日付と時間を選択し、注文を確定する
例)5月23日の10時に予約したい場合
※翻訳機能がちゃんと発揮してくれなくて「メイ=5月」です💦

「日付を検証する」をタップします。

時間と金額がOKだったら「ご注文を検証する」をタップします。

- 連絡先とガード情報を入力
新規の場合はメールアドレスを入力し、「続ける」をタップします。

該当するカードのブランドを選びます。

カード情報を入力し、「VALIDER」をタップします。

メールアドレスに詳細PDFが送られてきますので、当日は予約画面を見せましょう!
初めてのパリ観光なら、メトロ(地下鉄)が分かりやすくて便利です。
最寄り駅は、メトロ④線の「シテ駅(Cité)」で、徒歩5分以内で到着します。
↓この地下鉄のアプリがすごく便利でした(;O;)
サントシャペル教会の入り口はパレ通り沿いにあり、赤い看板の「SAINTE CHAPELL」が目印です!
①予約時間の30分前に到着します。
②場外に並んでいると、係員にチケットを軽くチェックされ、予約者と一般者の列に振り分けられます。
予約者は、「I’VE GOT MY TICKET(私はチケットを持っています)」といった赤い案内標識があるので、
そちらに並ぶことになります!あれこれ考えず、係員の人の指示に身を任せましょう!
私の実体験ですが、朝10時に予約して到着が9時だったけど早く入場できました!
③建物入ってすぐに荷物検査があり、上着と荷物を預けてゲートを潜り抜けます。
④荷物検査後、道なりに歩くと教会の入り口に辿り着くので、
チケットカウンターの人にスマホのQR画面を見せれば無事入場です。
当日の流れは以上です!
ちなみに、教会内の所要時間は30分程度ですが、入場から見学が終わるまで約1時間かかりました!
早く着いても損はないので、時間に余裕をもって訪れてくださいね。
下記に該当する日は、予約自体が出来なくなります。
- 1月、2月、3月、11月、12月の第1日日曜日
- 9月の第3週目の土日
無料開放日は予約もチケットも不要だが、かなりの混雑が予想されるため、
ゆっくり見学したい方は避けたほうがいいかもしれませんね。
サントシャペルへ訪れる際は、効率よく観光するために事前予約を強くお勧めします。
予約方法は2つです。
- 公式サイト
- Get Your Guide ←おすすめ
Get Your Guide経由で予約すると、外貨手数料が取られないので、若干安くなります。
さらに、返金保証があるのもメリットです。
午前中から順番にチケットが完売するので、早めに予約することをオススメします。
全体的な注意点もまとめてみました!
- 予約時間を過ぎたとしても30分以内に入場すること
- 公式サイトは返金無し
- 無料開放日は事前予約ができない
以上となります!
事前にしっかり備えて、パリ観光を満喫してください(^^)